この記事を読まれている方は、いままでヘルメットシールドが付いていないヘルメットを使っていて、夏後に虫との衝突を経験され、なんとかしたいとお考えの方や、続車の視線が気になったり、太陽光の眩しさをなんとかしたいと思い、情報を集められている方なのではないでしょうか。
この記事では、バイクのヘルメットになぜシールドが必要なのと、どのヘルメットシールドが良いのかについてご紹介していきます。
記事の最後には、おすすめのヘルメットシールドの情報もございますので、ぜひ参考にしてください。
Contents
バイクヘルメットシールドが必要な理由
まず最初にバイクヘルメットシールドが必要な理由についてご説明します。
虫や飛び石によるダメージを防げる
ヘルメットシールがない状態でツーリングをしていると、前方を走行するトラックのタイヤから弾かれた石が飛んでくることがあります。
石は小さいですが、回転するタイヤの遠心力とバイクの走行スピードで、破壊力はとても強く危険です。
虫も同じで、バイクで走行すると、昼夜関係なくカナブンやカブトムシ、蛾や羽虫など、硬軟様々な虫と衝突します。
痛いだけならまだ良いですが、虫が衝撃で破裂し、内部が顔に飛び散った際の事など、考えたくもない不快感です。
そのような事を避ける為にもヘルメットシールド装着される事をオススメします。
降雨から顔を保護出来る
水なんてぶつかっても痛くないと思われるかもしれませんが、時速60kmで走行時に前方からぶつかる雨粒はとも硬くぶつかると痛く、激しい降雨の際は、目を開けていられなくなり、とても危険です。
そのような事を避ける為にもヘルメットシールド装着される事をオススメします。
冬の寒の防寒対策が出来る
冬季は、外気と触れるのをいかに防ぐかや、隙間風を防ぐかがとても重要です。
フルフェイスであれば、ヘルメットシールドを閉じれば、外気との接触を激減できますし、ジェットタイプであれば、外気と触れる事を少し軽減できますので、バイク防寒ようとしても、ヘルメットシールド装着される事をオススメします。
太陽光の眩しさやUVを軽減出来る
ミラータイプや、最近のヘルメットシールドは最初からUVを軽減するコーティングがされている物もあります。
このようなヘルメットを装着すると、眩しさやUVを軽減または激減することが出来ます。
太陽光の眩しさや、日焼けが気になる方は、対策がされたヘルメットシールド装着される事をオススメします。
第三者からの視線を遮ることが出来る
信号待ちで後続車の人や、通行人と目が合うのが気になるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな時、スモークやミラータイプのヘルメットシールドを装着していれば、視線を感じる事を軽減する事が出来ます。
ヘルメットシールドの強度
この章では、ヘルメットシールドの強度についてご説明します。
JIS規格とSNELL規格のシールド耐貫通試験について
JIS規格
直径3.7cmで重さ200gの鉄球を1mの高さから落として、シールドに衝突させた時、鉄球が貫通したり、シールドが2つに割れたりしない。
SNELL規格
1gの鉛の粒を、時速500kmで、フェイスシールドの表面に垂直な方向から衝突させても、鉛の粒がシールドを貫通してヘルメット内部に入らないこと。
フェイスシールドの中心線と中心線のいずれかの側の80mmの少なくとも3つの異なる場所で試験を行なわなければならない。
この試験内容から、虫やトラックのタイヤから飛んでくる石程度で割れない安全性のがある事がわかる。
ヘルメットやヘルメットシールを選ぶ際、どの安全規格を通っているかが、目安になりますので、是非参考にしてください。
ヘルメットシールド純正品と社外品の違い
ヘルメットシールドが純正品か社外品かで心配される方もいらっしゃいますが、多くの社外シールドは、アライやショウエイからシールドを購入してから、加工をしています。
その見分け方は簡単で、ヘルメットメーカーのロゴが入っているかどうかです。
そのため、社外品のシールドでも、ロゴが付いていればメーカーのシールドと、ほぼ同等の安全性があると判断できるので、両者に大きな違いはありませんが、コーティングで性能が劣化してしまっているのではと、不安になる方もいらっしゃると思います。
その際は、シールドを販売している会社に問い合わせて、担当者の返答内容が曖昧であれば、絶対に購入するのはやめましょう。
バイクヘルメットシールドの種類
この章では、バイクヘルメットシールドの種類についてご説明します。
クリア
普通のヘルメットシールドで、視界がクリアで昼夜を問わずツーリングを楽しむ方向けです。
クリアシールドの利用シーン
- 日中 : ○
- 夜間 : ○
- 雨天 : ○
- トンネル内 : ○
- 夜間の信号 : ○
セミスモーク / ソフトスモーク
薄いグレータイプのシールドで、薄いグレーが日中アスファルトからの照り返しを和らげてくれます。
見え方はクリアより少し暗くなる程度で、日中と夜間にツーリングをされる方に最もオススメするタイプです。
セミスモーク / ソフトスモークの利用シーン
- 日中 : ○
- 夜間 : ○
- 雨天 : ○
- トンネル内 : ○
- 夜間の信号 : ○
スモーク / メロースモーク
強いグレーで、日中の日差しを軽減してくれますが、荒天や夜間のツーリングでは、かなり視界が悪くなります。
日中にツーリングにでかけ、日が沈む前に帰宅する方向けで、夜間ツーリングをされる方にはオススメしません。
クリアシールドの利用シーン
- 日中 : ○
- 夜間 : ☓
- 雨天 : △
- トンネル内 : △
- 夜間の信号 : △
ミラー
ミラーシールドは、スモークシールドより、更に日差しとプライバシーを保護してくれるヘルメットシールドです。
しかし、夜間においては視界がまったく確保できないですし、荒天やトンネル内では、視界が歪んだりと、危険な面もあります。
メーカー純正品でも、薄いミラーコーティングされたシールどが売られていますが、日の高いうちに帰宅される方や、プライバシーが気になる方や、目を保護する必要がある方以外にはオススメしません。
クリアシールドの利用シーン
- 日中 : ○
- 夜間 : ☓
- 雨天 : ☓
- トンネル内 :☓
- 夜間の信号 :☓
バイクヘルメットシールドの選び方
この章では、バイクヘルメットシールドの選び方ついてご説明します。
走行する時間帯で選ぶ
ヘルメットシールドは、種類によって見え方が違います。
購入される際は、ツーリングで動く時間帯、出掛ける場所などを整理してから購入されることをオススメします。
以下に例を記載します。
- 早朝から夜間まで全ての時間でツーリングして、山間部が中心という方⇢クリアかセミスモークタイプ
- 日中しかツーリングせず、都市部や高速道路中心⇢スモークやミラータイプ
といった感じです。
ヘルメットの種類適合するシールドを選ぶ
ヘルメットシールドは、メーカーが違うと取り付けが出来ませんし、同じメーカーでも種類が違うと適合しません。
シールドを購入される際は、必ずお持ちのヘルメットに適合しているかを調べるようにしましょう。
バイクヘルメットシールドの交換方法
この章では、代表的な国内メーカのARAIとSHOEIのバイクヘルメットシールドの交換方法についてご説明します。
ARAI
VAS-Vシールドシステム共通
出典:You Tube
SHOEI
CWR-1シールドシステム共通
出典:You Tube
効果的なバイクヘルメットシールドの使い方
この章では、効果的なバイクヘルメットシールドの使い方をご説明します。
ライトスモークタイプとサングラスの併用
ヘルメットシールドは時間帯によっては、使う事によってとても視界が悪くなり危険な事もありますし、急な天候変化でシールドの交換が間に合わないという事もあります。
そんな時に焦らない為に、全天候で使えてアスファルトの照り返しも適度に軽減してくれる、ライトスモークタイプのシールドと、サングラスの併用をおすすめします。
ヘルメットシールドを使われる際に、日中と夜間用に、装着している物と別にシールドを持ってツーリングに行かれる方もいらっしゃいますが、ツーリング先でシールドを交換する際に起きるのが、シールド自体の破損と、ベースの破損です。
最新のヘルメットは、動画でもご紹介しているようにとても簡単に脱着可能ですが、急いでいると思わぬ事が起きる可能性もあります。
しかし、サングラスなら、タンクバッグに入れておけば、信号待ちの際や駐車スペースに一時停車し装着すれば、すぐ走り出す事が出来ます。
おすすめのヘルメットシールドをご紹介
ここでは、おすすめのヘルメットシールドをご紹介します。
アライ VAS-V ダブルレンズシールド セミスモーク
商品情報
- ブランド名:ARAI(アライ)
- 曇り抑制:○
- 参考価格:¥8,417
おすすめポイント
- シールドの曇りの原因をすべて抑える画期的なダブルレンズシールド
- 内側に曇り止めレンズを積層し、空気の層で内外の温度差を平準化させる構造
- 従来の曇り止めシールドより高い防曇効果を発揮
- 雨天レース時のシールド上部から浸入する雨水をシャットアウトするためのウェザーストリップを装備
- MotoGPの実戦で進化させた本格レース仕様
VAS-V ダブルレンズシールドをオススメする理由
出典:You Tube
ショウエイ CWR-1 フォトクロミックシールド
商品情報
- ブランド名:SHOEI(ショウエイ)
- 紫外線調光機能:○
- 参考価格:¥13,074
おすすめポイント
- 強い陽射しのまぶしさを和らげる調光シールド
- 紫外線が当たることによって発色し、曇天や太陽が低い早朝や夕暮れなど紫外線量が少ない環境では、濃度が薄くなるシールド
フォトクロミックシールドをオススメする理由
出典:You Tube
ショウエイ CWR-1 ソフトスモークミラー
商品情報
- ブランド名:SHOEI(ショウエイ)
- 参考価格:¥7,528
おすすめポイント
- CWR-1シールドシステムに対応した、交換用シールド
- 日中夜間と全天候に使えるタイプなので、雨天等の視界不良時でも使用可能
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ヘルメットシールドの選び方とオススメのヘルメットシールドをご紹介させていただきました。
アライ製のVAS-Vヘルメットシステムに対応したヘルメットにしか付けられませんが、ダブルレンズシールドは、梅雨シーズンや、冬季に呼気でシールドが曇る際にとてもオススメのヘルメットシールドです。
一方のショウエイ製のCWR-1ヘルメットシステム対応ヘルメットにしか付けられないシールドでは、紫外線量で自動調光されるフォトクロミックシールドがオススメです。
バイクヘルメットシールドをこれから購入しようとされている方に、この記事が少しでも参考になれば幸いです。